ITの力を最大限に引き出しビジネスへ活かす、私たちはシステムに強いコンサルティング会社です。
社名 |
エヌ・エス・アイ株式会社 |
|
---|---|---|
所在地 |
〒108-0073 |
|
設立 |
平成4年 |
|
資本金 |
1,500万円 |
|
代表者 |
代表取締役 吉添敏正 |
|
取引銀行 |
みずほ銀行 |
|
事業内容 |
コンピュータシステムのインテグレート及びソフト開発 |
沿革
- 1992年
- 大阪市中央区にエヌ・エス・アイ株式会社設立。
システムインテグレート会社を目指す。
- 1994年
- 大阪市天王寺区の日本最大級ショッピングセンターシステムのインテグレートを成功させる。
- 1995年
- 大阪駅に12面プロジェクター方式マルチビジョン構築。
マルチベンダAV機器をインテグレート。
- 1997年
- 個別アプリケーションソフト納入先30社達成。
- 1998年
- オープンシステムミドルウェア開発に従事。
金融機関向けにミドルウェア適用コンサル。
- 1999年
- ITコンサル企業として近畿地区企業に対しコンサル開始。
「汗かくコンサル」の始動。
- 2000年
- 大手消費者金融のITヘルプデスク構築・運営開始。
「ノーブランド戦略」始動。
システム構築~運用・保守までの一貫したマネジメントスキーム確立。
大阪市北区に本社移転。
- 2001年
- パソコン教室を兵庫県川西市、大阪市北区に開設。
(IT普及に努める)延べ950人に教育実施。
ITスペシャリスト、ネットワークスペシャリストの創出を行う。
「教育ビジネス」始動。
- 2003年
- 東京都港区に東京支社開設。
大手メーカ向けにシステムフレームワーク構築支援開始。
- 2004年
- 「プロジェクトリーダの本」発行。
プロジェクトリーダの道標を理論体系化する。
「クロス理論」「寿命理論」「UP管理理論」を創出。
- 2006年
- 特定労働者派遣事業(特27-300830)許可取得。
「人財リノベーション」始動。
- 2009年
- ITコンサル事業開始
顧客価値をベースとしたIT構築に貢献。
- 2010年
- ITシステム運用に特化した管理プロトコル創出
システム企画〜運用までのコンサルを可能にした。
- 2014年
- 在日外国人をベースとした子会社(NSS(株))を設立
廉価なIT運用を市場に提供。
- 2017年
- 本社を東京に移転。
インド人経営メティス社と業務提携。インメモリDB
を活用したビッグデータ分析業務を開始。
ISO27001取得に向け、活動中。
アクセス
東京本社
〒108-0073 東京都港区三田3-1-3 M・Kビル5F
TEL:03-5476-6010